SERVICE
Stage-up Review

Stage-up Review
(予備調査)

上場可能性をスコアリングし、
上場までに必要な準備事項を
フィードバック

PRO Marketや上場検討時の
よくある課題

課題
01

PRO Marketへの上場を
目指しているが
何から始めれば良いかわからない

課題
02

上場準備を進めているが、
現状の課題や不足点を
専門的知見に基づき把握したい

課題
03

上場を目指しているが、
社内リソースや専門知識が
不足している

タナベコンサルティングが
PRO Marketや上場に向けた
調査から
上場支援を準備します。

タナベコンサルティングの
Stage-up Review(予備調査)とは

タナベコンサルティングのStage-up Review(予備調査)は、上場(特に東京証券取引所 PRO Market など)を目指す企業を対象に、上場適格性を多角的に診断する予備調査サービスです。

チェックリストによるドキュメントレビューと経営陣・キーマンへのインタビューを通じて、ビジネスモデルから内部統制システムまでを網羅的にスコアリング。さらに、経験豊富な専門家が貴社固有の改善アクションを提案し、最短ルートでの上場準備を支援します。

タナベコンサルティングのStage-up Review(予備調査)とは

予備調査とは?

予備調査では、上場審査で問われる主要テーマを総点検します。まずビジネスモデルの持続性と市場優位性を分析し、成長シナリオを検証。次に株主構成やストックオプション設計など資本政策の適切性を確認します。加えて取締役会構成やコンプライアンス体制などガバナンスの実効性、業務・財務プロセスにおける内部統制の整備状況、決算早期化や適時開示を可能にする開示体制を多面的にチェック。資料レビューと経営陣インタビューを経て課題を抽出し、優先度ごとの改善ロードマップを提示。最短約1か月で調査を完了し、企業価値向上に直結するアクションを示して経営判断を支援します。

タナベコンサルティングの
Stage-up Review(予備調査)のポイント

  • 1

    包括的調査と分析 ビジネスモデル・資本政策など
    上場準備に必要な情報を
    体系的・網羅的に調査・分析

  • 2

    専門家による改善提案 経験豊富な専門家チームによる
    業界特性や貴社の現状に応じた
    具体的な改善提案を含むレポート

  • 3

    短期間での効率的支援 チェックリストとインタビューで
    約1~2ヵ月という短期間で調査し
    効率的に上場準備を支援

Stage-up Review(予備調査)の流れ

上場準備の第一歩を、約1か月の短期集中プログラムで徹底診断。セルフチェックから専門家ヒアリング、改善提案までの流れを解説し、短期間ながら網羅的に行う予備調査の進め方をご確認ください。

必要書類
提出
経営計画や予算管理、ガバナンス体制、労務管理に関する資料をご提出いただきます
チェック
リスト
チェックリストによるセルフチェック。項目は多岐に渡りますが、2度手間にならないよう網羅的に行います
ヒアリング
セルフチェックに基づき、専門担当者(J-QS・F-QS)がヒアリングを行います(所用:1日)
報告書
作成
貴社の上場に向けた総合判定、項目別の判定、今後の課題などをレポーティングします
報告
提言
レポーティング後の経営者とのディスカッションを通じて、上場に向けた対策を整理します

Stage-up Review(予備調査)の
チェック項目例

以下は予備調査で確認する主なポイントの一部です。上場基準に沿い、リスクと課題を洗い出します。貴社の現状把握と改善優先度判断の材料としてご活用ください。

▼クリックで拡大します

Stage-up Review(予備調査)のチェック項目例
Stage-up Review(予備調査)の実施概要

1.調査期間:1~2か月

(セルフチェック・資料提出状況やヒアリング日程によりお時間を要する場合もございます)

2.調査料金:55万円(税込)

コーポレートファイナンスに
精通したコンサルタントが
お客様のお悩みを解決します

ドメイン(業種・事業領域)・ファンクションの観点で、各分野に精通したコンサルタントが在籍しています。

  • 福元 章士

    タナベコンサルティング
    上席執行役員
    コーポレートファイナンスコンサルティング事業部

    福元 章士

    収益・財務戦略構築を専門分野として、建設、住宅、製造、小売業など幅広い業界でコンサルティングを実施。企業再生、組織再編、事業承継などのターンアラウンド支援も数多く手掛けてきた。「1社でも多く企業の成長を誠心誠意サポートする」をモットーに、様々な経営課題を解決に導く経営者のパートナーとして高い信頼を得ている。

    主な実績

    • 1000億グループ企業のグループ経営システム構築
    • 国内事業再生及び海外事業撤退支援
    • 住宅メーカーのホールディング経営体制構築支援
    • 中堅鉄鋼商社の業務改善
    • 化学薬品商社のグループ企業組織再編
    • 中堅物流企業の事業承継
  • 番匠 茂

    タナベコンサルティング
    執行役員
    北陸支社長

    番匠 茂

    理念を実装させるパーパス経営の確立から、成長戦略や新規事業開発などのサステナブル経営に必要不可欠なコンサルティングなど、ビジネスドメイン戦略を提供している。トップ・幹部と一体になった実践的な取り組みにより、クライアントへの熱い思いをベースに数多くの各企業にとって最適なビジネスモデル改革を支援している。

    主な実績

    • コンクリート二次製品製造業向け中期経営計画策定コンサルティング、階層別教育
    • 医療機器卸売業向けビジョン策定コンサルティング、方針管理、賃金制度構築、営業強化支援
    • 紙製品事業向け方針管理、幹部教育
    • 建築会社向け中期経営計画策定コンサルティング・方針管理、階層別教育
    • 医薬品製造業向け方針管理、階層別教育
    • プラスチック製造業向け中期経営計画策定、方針管理、階層別強化
    • 測量機器、分析機器卸売業ビジョン構築、営業強化、賃金制度構築支援
  • 藤井 健太

    タナベコンサルティング
    執行役員
    東北支社長

    藤井 健太

    繊維化学メーカーにて開発営業、輸出業務等に従事後、当社に入社。クライアントとビジョンを共有し、その実現を支援することを使命とする。ビジョンの策定から実現に向けたプロジェクト推進、組織・マネジメントシステム構築、人材育成・社風改善において数多くの実績を持ち、きめ細かなサポートがクライアントから高い評価を得ている。

    主な実績

    • 設備工事会社のビジョン策定、人事制度構築(経営のPDCAを促すビジョンマネジメントを通じて10年で売上3倍、毎年経常利益率8%以上実現できる高成長・高収益企業に転換)
    • 医薬品メーカーのコストダウンプロジェクト(5年で5億円以上のコスト削減を実施)
    • 製材・プレカット企業の再建(大幅赤字・過剰投資による債務超過寸前の状態をビジネスモデルの転換で黒字化実現)
    • 住宅メーカーの中期ビジョン構築、古民家リノベーション事業家支援
    • 食品メーカの損益分岐点改善 (分岐点売上30%割低減)
    • 建設業のアカデミー構築支援
    • その他、複数の業種・業態における原価計算・部門損益等の管理会計制度構築(戦略意志決定に役立つディシジョンボードの作成、KPIマネジメントの支援等も通じて、数字に向き合う社風への転換)
  • 中須 悟

    タナベコンサルティング
    執行役員
    IPO支援/コーポレートファイナンスコンサルティング事業部

    中須 悟

    「経営者をリードする」ことをモットーに、企業の財務収益構造や組織体制、資本構成を大局的かつ戦略的に改革するコンサルティングを得意としている。また上場・中堅企業における事業承継、ホールディング経営推進のスペシャリストとして、建設業、物流業、不動産業、製造業、小売・サービス業など幅広い業種での実績があり、全国で活躍中。CFP®認定者。

    主な実績

    • 東証プライム上場企業のホールディング経営体制構築コンサルティング
    • 地場中堅企業グループのガバナンス体制支援コンサルティング
    • 6次産業グループの経営体制づくり・経営者育成コンサルティング
    • 地場中堅ホールディングスのグループ人事制度構築コンサルティング
    • 地場中堅企業のIPO推進支援
経営に関する無料相談会開催中!

RELATED

事例一覧はこちら

  • 【事例で解説】物流業のホールディングス化におけるポイント

    【事例で解説】物流業のホールディングス化におけるポイント

  • 経営安定化と持続的成長に向けた資本集約を実践したB社の実例

    経営安定化と持続的成長に向けた資本集約を実践したB社の実例

  • ホールディングス化による企業成長を目指し財務研修を実施したA社の事例

    ホールディングス化による企業成長を目指し財務研修を実施したA社の事例

  • 売上高経常利益率10%の取り組みは「平準化」がポイント

    売上高経常利益率10%の取り組みは「平準化」がポイント

ABOUT

タナベコンサルティンググループは
「日本には企業を救う仕事が必要だ」という
志を掲げた1957年の創業以来、
68年間で大企業から中堅企業まで約200業種、
17,000社以上に経営コンサルティングを実施してまいりました。

企業を救い、元気にする。
私たちが皆さまに提供する価値と貫き通す流儀をお伝えします。

コンサルティング実績

創業68
200業種
17,000社以上