総合診断コンサルティング
COMPREHENSIVE DIAGNOSTIC CONSULTING
改善すべき課題と処方箋を明確にする短期プログラム

貴社の人材育成・教育の現状を多角的に分析し、より迅速に、より高い効果を得るための
「教育制度・人材育成システムの課題と処方箋(改善の方向性)」を明確化します。
人材育成・教育制度の改善についてこんな悩みはありませんか?
-
人事戦略が経営戦略に紐づいておらず、人材育成・教育が思うように進んでいない -
現場メンバーを指導、育成できるようなスキルをもった管理職がいない -
人材育成マニュアルが用意されておらず、教育内容が統一されていない
人材育成・教育制度総合診断コンサルティングの全体像
人材育成・教育制度総合診断コンサルティングは、タナベコンサルティングの豊富なコンサルティング実績を基に、コンサルタントが短期プロジェクトを組成して、貴社の人材育成・教育の現状を多角的に分析し、より迅速に、より高い効果を得るための「教育制度・人材育成システムの課題と処方箋(改善の方向性)」を明確化します。
01
客観的に教育の現状(事実)を正しく把握し、
人材育成基盤の構築状況を分析します
経営的な視点から、人材育成ポリシー、教育体系、教育の運営体系など、様々な角度から客観的に事実を捉え、持続的に社員が育つ基盤構築の構築度合いを確認します。
02
経営的・戦略的視点で『教育システムの
最適化』への改善の方向性を示します
現在取り組んでいる教育を体系的に整えるための処方箋(改善の方向性)を提示するのではなく、わが社の企業風土、理念体系、中長期ビジョン、さらには現在の組織構造などを踏まえた、総合的な判断による改善の方向性を示します。

人材育成・教育制度総合診断コンサルティングのポイント
01
客観的に人材育成・教育の現状(事実)を分析
経営視点で人材育成の基盤を多角的に評価し、持続的な成長を確認します。
02
経営的・戦略的視点で改善の方向性を検討
教育の体系化だけではなく、企業風土や理念、中長期ビジョンを考慮した改善方向を示します。
03
人事戦略と経営戦略を連動させた提案
組織の成長を加速し、競争優位を確立するための包括的な人材育成と教育制度の構築を提示します。

教育体系を構築するための第1歩

OUTLINE人材育成・教育制度総合診断コンサルティングのサービス概要
フェーズ1 現状診断・構造分析、フェーズ2 改善方向性検討の2つのフェーズに分けて実施いたします。

※プロジェクト形式に移行した際は、タナベコンサルティングと貴社候補者様でプロジェクトチームを結成し、随時意思決定をいただくようにいたします。
SCHEDULE人材育成・教育制度総合診断コンサルティングのスケジュール
※横にスクロールしてご覧いただけます
項目 | 内容 | 事前 | 1ヶ月 | 2ヶ月 | 3ヶ月 | |
---|---|---|---|---|---|---|
事前準備 | ご契約 | ● | ||||
事前準備ご依頼 | ● | |||||
PhaseⅠ | 現状診断・ 構造分析 |
キックオフ | ● | |||
(1)経営トップ・幹部インタビュー | ● | ● | ||||
(2)人材育成実態調査 | ● | ● | ||||
(3)教育コンセプト仮説骨子策定 | ● | |||||
PhaseⅡ | 改善方向性検討 | (1)具体的施策の優先順位検討 | ● | |||
(2)アクションプランの策定 | ● | |||||
(3)現状分析報告会 | ● | |||||
①改善方向性のご提言 | ● |
人材育成・教育制度総合診断コンサルティングの診断内容
01教育マネジメントシステム診断
(1)人材バックボーンシステム分析
① 人材育成ビジョン分析
② 教育コンセプト分析
教育・人材育成に対する考え方・想いを整理する
③ 人材バックボーンの整備状況分析
経営理念から教育施策までの一貫性を確認する
(2)人材ポートフォリオ分析
(3)エンゲージメントサーベイ

02教育構造診断
(1)教育体系分析
① OJT実態調査
OJTの目的共有、指導内容の標準化、OJT担当者任命基準の
整備状況を確認する
② OFF-JT実態調査
a.教育体系図による構造の整理をする
b.各研修プログラム(目的、内容)、対象者、
目的、開催頻度から、キャリアパスとの整合性を確認する
(2)資格・スキル取得分析
① 資格・スキル取得状況分析
② 資格・スキル獲得支援施策分析


03教育運用体制診断
(1)組織・人材分析
① 人員構成分析
② 組織図分析
③ 経営分析
成長性、生産性を決算数値より確認する
(2)人事制度分析
① 人事フレーム・昇降格要件分析
② 評価項目・フロー分析
(3)コミュニケーションパイプ分析
① 経営陣、教育部門、育成対象者・上司の教育連携
ルート・ツール分析
(4)研修活用分析
① 研修前・後実施項目分析
② 研修内容の公開性分析
(5)教育予算分析
① 教育予算計画・推移分析
予算獲得の流れ、年度推移、階層別予算を整理する
※状況に応じて、分析項目を追加・削除することがございます。


Engagement KARTE(エンゲージメントサーベイ)による定点観測
人材育成・教育制度総合診断コンサルティングの現状診断・構造分析
タナベコンサルティングが主体となって、調査内容の分析、インタビュー調査等を通じて、貴社の現状を分析し、改善の取組事項(処方箋)をご提示します。
01目指す方向
(1)経営トップ・幹部インタビュー
(2)事業モデル・オペレーション調査
※マニュアル・ヒアリングなど
(3)中期ビジョン・戦略の確認

02現状分析(人材育成実態調査)
(1)教育マネジメントシステム診断
a.人材バックボーンシステム分析
b.人材ポートフォリオ分析
(2)教育構造診断
a.教育体系分析
b.資格・スキル取得分析
(3)教育運用体制診断
a.組織・人材分析
b.人事制度分析
c.コミュニケーションパイプ
d.研修活用分析
e .教育予算分析

様々な分析により、各項目ごとの課題抽出と真因解析。
今後の方向性を示し、教育コンセプト仮説骨子を策定します