
ファーストコールカンパニー FCCとは?

私たちはそうした会社を「ファーストコールカンパニー(FCC)と呼びます。そのような企業を研究し、その成果の集大成として、年に一度開催する「ファーストコールカンパニーフォーラム」をFCCフォーラムと呼んでいます。
100年先も一番に選ばれる会社の条件とは?そのビジネスモデルは?成長する会社の条件は?それらを一緒に創り上げていきましょう。
進化を続け10年以上の歴史を誇ります。
(2014-2018) Season1

(2019-2023) Season2

(2024-)
研究と体験による価値創造イベント

- 「理想」はある、
ただ「理想」でしかない
新しい事業に挑戦してみた。
先進的な事例を模倣してみた。
結果もメンバーも思うようについてこなかった。 - 理想へと続く物語を描くのが
私の役割だ
わが社がこれから描く物語は
「理想」を実現できるだろうか?
未来に向かって、独創的で、
全員がワクワクする会社になるだろうか? - 企業には、
それぞれ優れた物語がある
理想に向かって悩み、思考し、
挑戦し続けた「戦略」という名の
「成長の物語(ストーリー)」がある。 - さあ、研究しよう。
オリジナルの戦略を
タナベコンサルティングが長年培ってきた
研究成果を元に、コンサルタントが経営視点で
物語の鍵をひもとく
本フォーラムでは、ビジョンを実現するまでにたどった
12社の「戦略ストーリー」をご紹介します。
contents
経営者に向けた、有料セミナーならではのコンテンツを提供しています。
テキストデータ
お申込みいただいた方全員に、有料セミナーならではのテキストデータをお送りします。
タナベコンサルティングのトップコンサルタントが総編集期間3カ月をかけて調査・研究・分析を行った企業の成功事例を用いて、戦略ストーリーを徹底解説しております。
紹介事例会社数
12
社先進企業・異業種企業の経営者ゲストをお招きして、成功ストーリーをご紹介します。
Live配信でしか聞けない経営者の本音を、場所を問わずお手持ちのデバイスから、リアルタイムでご視聴いただけます。
ゲスト対談参加社数
4
社Speakers
-
ヒビノ株式会社
代表取締役副社長吉松 聡 氏
ヒビノ株式会社
代表取締役副社長吉松 聡 氏
2010年ヒビノGMC担当取締役、2022年代表取締役副社長(現任)。
ヒビノ株式会社は、1964年に設立。日本の音楽文化、映像文化、エンターテインメントの歴史にシンクロし、音響機器の販売からスタート。コンサート音響、イベント映像、映像製品の開発など、「音と映像」の可能性を追求する中で次々と新たな事業の芽をうみだし、多くの人々に感動を提供してきている。
現在は、販売施工事業・建築音響施工事業・コンサート・イベントサービス事業の3事業を中心に、グループビジョン「世界のヒビノへ」の実現に向けた中期経営計画「ビジョン2025」に取り組まれている。 -
株式会社エコリング
代表取締役桑田 一成 氏
株式会社エコリング
代表取締役桑田 一成 氏
郵政省経験後の極貧生活の中でリユース業に着目し、2001年に株式会社エコリングとして全国初のブランド品買取専門店を創業。2021年にHDグループ全体で業界初となる国際認証「Bコーポレーション」を取得し、「価値を見いだす使命共同体」を掲げ、物心共に豊かな会社を目指して奮闘中。
-
-
-
株式会社タナベコンサルティング
執行役員
ストラテジー&ドメインコンサルティング事業部石丸 隆太
株式会社タナベコンサルティング
執行役員
ストラテジー&ドメインコンサルティング事業部石丸 隆太
金融機関にて10年超の営業経験を経て当社へ入社。クライアントの成長に向け、将来のマーケットシナリオ変化を踏まえたビジョン・中期経営計画・事業戦略の構築で、「今後の成長の道筋を作る」ことを得意とする。また現場においては「決めた事をやり切る」じりつ(自立・自律)した強い企業並びに社員づくりを推進し、クライアントの成長支援を数多く手掛けてきた。
-
株式会社タナベコンサルティング
ストラテジー&ドメインコンサルティング事業部
エグゼクティブパートナー森田 裕介
株式会社タナベコンサルティング
ストラテジー&ドメインコンサルティング事業部
エグゼクティブパートナー森田 裕介
大手アパレルSPA企業を経て、当社へ入社。ライフスタイル産業の発展を使命とし、アパレル分野をはじめとする対消費者ビジネスの事業戦略構築、新規事業開発を得意とする。理論だけでなく、現場の意見に基づく戦略構築から実行まで、顧客と一体となった実践的なコンサルティング展開で、多くのクライアントから高い評価を得ている。
-
株式会社タナベコンサルティング
ストラテジー&ドメインコンサルティング事業部
エグゼクティブパートナー巻野 隆宏
株式会社タナベコンサルティング
ストラテジー&ドメインコンサルティング事業部
エグゼクティブパートナー巻野 隆宏
専門分野は事業戦略の立案をはじめ開発・マーケティングなど多岐にわたる。企業の持続的な変化と成長のサポートに取り組み、志ある企業・経営者のパートナーとして活躍中。「高い生産性と存在価値の構築」を信条とし、明快なロジックと実践的なコンサルティングを展開。建設業、製造業を中心に中・長期ビジョン構築において事業の選択と集中で高収益ビジネスモデルへの変革を数多く手掛けてきた。
-
Case study
どのように自社へ活用されているか、いくつか事例をご紹介いたします。
経営における課題
建設業・社長・経営歴3年目
-
before会社の規模を大きくしていきたいが、
ノウハウや事例が無いため、同業他社や異業種の企業の事例を知るために参加。 -
After
会社の規模を大きくしていきたいが、ノウハウや事例が無いため、同業他社や異業種理念やミッションが必要ということを理解し、自身で策定・浸透を図りながら経営できるようになった。
また、理念の実現のために戦略を構築する素材として経営戦略セミナーにも参加。の企業の事例を知るために参加。
情報通信業・社長・経営歴2年目
-
before売上の8割は取引先1社に依存しており、そこから脱するためのアイデアが欲しいと参加。
-
After
異業種の事例企業の考え方を参考に幹部メンバーとディスカッションし、周辺事業ではあるものの、新規事業を立ち上げる。「3年で黒字化」を掲げながら経営し、現在黒字化を達成。
Outline
- 受講対象
- 経営者・後継者・取締役・執行役員・事業部長など
- 日程
- 2024年6月5日(水) 10:00~17:45
見逃し配信:7月10日(水) / 8月21日(水)
- 申込期限
- 配信日の2週間前( 2024年5月22日(水) )までにお申込みください。
※事情により、お申込みをお受けできない場合がございます。予めご了承ください。
- 受講料
- 11,000円(お一人様/税込)
約2カ月見放題のオンデマンド+ライブ配信プラン(33,000円 税込)もご用意しております。
詳細はこちら
- 受講方法
- ライブ配信
※PC・スマートフォンによるオンライン形式での受講となります。お申込み後、請求書を送付させていただきます。
ご入金確認後、ライブ配信日までにご視聴いただくためのURLを受講者様のメールアドレス宛にお送りさせていただきます。
- キャンセル
- URL・ID・PW発行後のキャンセルはお受けできません。
- 利用規約
お申込みの際は利用規約をご確認ください
>株式会社タナベコンサルティング セミナー規約
フォームにて「2024年度 FCCフォーラム エントリープラン 」をご選択ください。
FAQ
- 受講料の支払い方法を教えてください。
- 請求書を発行いたしますので、指定口座にご入金ください。
詳細はお申し込み後、担当よりご連絡いたします。
- オリジナルテキストデータはどのように届きますか?
- 5月下旬~ライブ配信日までに、
受講者様のメールアドレス宛にお送りいたします。
- アーカイブ配信はどのように視聴できますか?
- アーカイブ配信日前日までに、メールにて視聴用のURLを含めた
ご案内メールを送信する予定です。そちらからご視聴ください。
- エントリープランから通常プランへの変更は可能ですか?
- 申込期限(=配信日の2週間前)までであれば変更可能です。
それ以降の変更は受付できませんので、ご了承ください。
フォームにて「2024年度 FCCフォーラム エントリープラン 」をご選択ください。